日本で着実にユーザー数を増やし続けている海外FX「GemForex(ゲムフォレックス)」。
ホームページはこちらです↓
GemForexの詳細はホームページに全部書いてありますが、ポイントだけサクッとまとめてといて欲しいって人もいるはず。
そこでGemForexのホームページ情報をいくつかピックアップして紹介!
口座開設前に知っておきたいことを中心にまとめました。
GemForexホームページで確認しておきたいポイント
これから海外FX「GemForex」でトレードを始める前にホームページで確認しておきたいポイントは次のとおりです↓
- 取引口座の種類
- トレードできる商品
- 使える決済手段
- お得なボーナス
- 提供されている取引ツール
- パートナー(IB)制度
- サポート対応
それぞれについてホームページ情報を簡単に解説していきます。
【ホームページの概要1】取引口座の種類
始めてGemForexホームページを開いたらでまず確認したいのが口座タイプの種類。
当サイトでは「オールインワン」を推奨していますが、自分のトレードスタイルをすでに持っている人だと違うタイプの方がいいかもしれません。
GemForexの口座タイプは以下のものがあります↓
- オールインワン
- ガチゼロ
- ロースプレッド
- スキャルピングフリー
- レバレッジ5000倍
- ミラートレード専用
その他にGemForexアカウント内でお金の管理をするお財布口座と練習用のデモトレード口座が用意されています。
この2つは省いて残りについて簡単に紹介しておきます。
まずは自分と相性のいいタイプを見つけましょう。
オールインワン
オールインワンと言うネーミングどおりすべての要素をバランスよく取り入れたスペックに仕上がっています。
初心者の方は悩む必要もなくこのタイプを選んでおきましょう。
最初から約定力どうこう、スプレッド幅がどうこう、ロット数うんたらかんたら、なんて専門用語で解説されたところで訳が分からないはず。
このタイプならその辺を気にすることなく使えます。
そしてGemForexの強みである魅力的なボーナスもしっかり受け取れます。
まともにトレードできるようになってから次の展開を考えれば全く問題ありません。
GemForexでは口座を追加で開設できるのでその時になったら考えましょう。
ガチゼロ
思いっきり日本人向けのネーミングが特徴的なガチゼロ口座。
何がガチでゼロなのか?ですが、GemForexに支払う手数料であるスプレッドがゼロになっています。
こう聞くとこっちの方がお得感あるかもしれませんね。
でも招待制なので手を出せません。
ある程度実績を積んで認められなければ使うことすらできないものなので選択肢には入らないでしょう。
またボーナスもないんです。
GemForexはボーナスをもらってこそおいしい思いができる海外FX。
また初心者にとってボーナスはスタートを有利に進められる最大のメリットです。
このタイプは将来ボーナスが邪魔に感じるくらいレベルアップし、あなたなりのスタイルが出来上がったころになれば招待される可能性あり。
はじめてGemForexホームページにアクセスした時点で触れる必要がない口座タイプです。
ロースプレッド
ガチゼロと似ていますがこちらはスプレッドがロー=低いのがロースプレッド口座です。
スプレッド=手数料が低いならお得な気もしますね。
確かにそのとおりですが、ガチゼロ口座の欄で触れたようにこちらもボーナスがないタイプ。
GemForexホームページ初見の初心者の方が選択肢に入れる必要はありません。
スキャルピングフリー
新しく追加されたスキャルピングフリー口座はごく短い時間で注文と決済を繰り返すスキャルピング用に生み出されたものです。
取引回数が増えることから1回の注文ごとの手数料が低く抑えられていて、まさにスキャルピング限定しようと言えます。
また注文や決済申請してから承認されるまでの処理が高速化されているため、常に動いている為替市場で狙った価格で処理される可能性が高い点もメリットです。
レバレッジ5000倍
ホームページを初めて開いた初心者の方はレバレッジってなんぞや?状態のはず。
レバレッジはたとえば100円GemForexに預けたら1万円分トレードできるようにしてくれる仕組みです。
この条件の場合は100倍の資金量まで取引できるためレバレッジ100倍となります。
そしてこの口座タイプはなんと5000倍。
100円入金しておけば50万円の注文が可能となります。
と言っても実際は為替市場の値動きに耐えられるゆとりも必要なのでピッタリではトレードできなかったりしますが、少ない金額で大きな注文をさせてくれるありがたい仕組みです。
こう聞くとじゃあこのタイプがいいと思うかもしれませんね。
でもGemForexの他の口座はレバレッジ1000倍(これでも十分高いんですが)。
5000倍ともなるとGemForexの負担が大きくなるので預け入れられる軍資金が10万円までに制限されています。
初心者の方ならそれでも十分かもしれませんが、やはり稼ぐためには残高が多い方が有利です。
小さくトレードすることしかできないのであまりレバレッジ5000倍タイプはおすすめしません。
あとボーナスも適用外なので非推奨です。
ミラートレード専用
ミラー=鏡のように他人トレードを真似てくれる口座タイプです。
自分で取引しなくていいので時間がないサラリーマン投資家などにはおすすめです。
ただし世界のどこかにいるトレーダー任せなので負けても文句は言えませんし補償もありません。
ボーナスはもらえるので自分でトレードする時間がない人はこちらをおすすめします。
【ホームページの概要2】トレードできる商品
FX目的の人が多いと思うので気にしなくても問題ありませんが、GemForexには為替取引のほか日経225などの株式指数や原油などエネルギー系の商品でもトレードできます。
実際にやってみて相性が良くないと感じたらこれらの商品も検討してみてください。
【ホームページの概要3】使える決済手段
- クレジットカード
- デビットカード
- 銀行送金
- 仮想通貨(BTC/ETHなど)
- PerfectMoney
- ZOTAPAY
- Bitwallet
- STICPAY
など
これら決済手段で入出金できます。
初心者の方ならカード決済か銀行送金になるでしょう。
仮想通貨を持っている人はそちらでもOKです。
【ホームページの概要4】お得なボーナス
GemForexホームページでぜひチェックしておきたいのがボーナス情報。
ほかの海外FXに比べても金額が大きいので逃さず受け取っておきたいところです。
ホームページを開いたらメニューに「プロモーション」があるので開きましょう。
そこで最初にもらえる口座開設ボーナスや、その後配布されるボーナス、期間限定ボーナスについて確認しておくことをおすすめします。
【ホームページの概要5】提供されている取引ツール
トレードするには専用の取引ツールをインストールしなければできません。
メタトレーダーという無料ツールをあなたのパソコンやスマホ、タブレットにインストールしましょう。
ホームページ上でダウンロードできますし、アプリならアプリストアでもOKです。
なおミラートレードであればツールは必要ありません。
【ホームページの概要6】パートナー(IB)制度
トレードとは関係ありませんが、紹介制度も用意されています。
ホームページメニューの「パートナー」ページを開けば概要を見られます。
あなたの紹介リンクから利用者がでてトレードしてくれれば報酬が手に入る素敵な制度です。
トレードによる収入と紹介報酬で2つ得られるチャンスがあるわけですね。
【ホームページの概要7】サポート対応
最後はGemForexのサポート体制について確認しておきましょう。
GemForexのサポート受付時間は平日10~17時までと短めです。
平日日中は働いている人だと使えないようなものですね(汗)
なのでホームページにアクセス→入金・開設・サポート→よくある質問ページで躓きそうな部分は確認しておくことをおすすめします。
GemForexのホームページ情報はこれくらいにして、GemForexのサービス内容や信頼性などホームページ上で詳しく語られていない部分について紹介していきます。
海外FX「GemForex」のサービス内容を徹底解説!
老後必要になる2000万円問題やコロナでの収入源、ほかさまざまな理由により副収入の手段を探した方は多いでしょう。
そして副収入を得る手段としてFX投資に興味を持った、選んだ人も一定数います。
私自身もその一人です。
そしてFX投資を始めるにはどこかの業者で口座を持たなければ取引できません。
株を買うのに証券会社に口座開設しなければいけないのと一緒ですね。
そして数ある業者の中で「GemForex(ゲムフォレックス)」に興味を持った人がこのページにアクセスしてくれたはず。
そこでGemForexとはどんな業者なのか、お金を預けても問題ないのか、稼げるのか、といった口座開設前に不安を感じやすい部分に焦点を当てて解説していきます。
ここを選ぶかどうかの判断材料にお役立てください。
GemForexの会社拠点
タイトルにもあるとおり、GemForexは海外に拠点を持つ業者です。
上のマップのとおりニュージーランドに会社拠点を置いています。
そのため日本国内で展開している業者と異なる部分がいくつもあります。
ですので、まずはGemForexの信頼性・安全性について触れつつ、日本国内業者との違い、ここを選ぶと稼ぎやすいのか、などについて見ていきましょう。
GemForexにお金を預けても安心?
初めてFXにチャレンジする人だと海外のよく知らない業者ってだけで不安になるかもしれません。
そんなGemForexですが、立ち上げたのはなんと日本人。
日本国内で起業すると金融商品取引法によっていろいろ制約があるためか、海外で事業をスタートしています。
日本人だとそれだけで少し安心するかもしれませんが、肝心なのはそこじゃありません。
金融ライセンスを持っているか?です。
取得している金融ライセンスの信頼性は?
GemForexはニュージーランドの金融ライセンスを取得しています。
2019年6月と比較的最近になってから取得しているため、ネット上に残っている古い情報では「金融ライセンスがないので信頼性は低い」と書かれていることも多いですね。
ただ事業スタートしてから9年ほど取得してなかったのでようやくと言ったところですが(汗)
とりあえずライセンスはあるので法的に問題ないとして、信頼性はどうなのか?
どの国で取得したものか?で信頼性が大きく違ってきます。
ニュージーランドでは「FMA」「FSP」の2つのライセンスを発行していて、「FMA」の方がランクは上。
ランクが下の「FSP」は多少信頼性の面では劣ります。
でもそれは以前までの話。
2015年頃から審査が厳しくなり、当時ははく奪された業者もでていました。
現在の「FSP」は取得難易度も高くなっていますし、ほかの業者も取得している信頼に値するライセンスと言えるでしょう。
取引はDD方式
ライセンスは問題ないとして、業者の信頼性を測るポイントにはもう1つあります。
それは取引方式です。
たとえば日本の業者は自社内で注文を一旦処理するDD方式を採用しています。
海外FXのGemForexもこれと同様です。
トレーダーの注文を金融市場にそのまま流さず一旦自社内でやりくりするってことは、好きなように処理できてしまうわけですね。
手数料を上乗せしたり、注文や決済時刻をいじってしまうことも可能です。
その点で信頼性は低くなってしまいます。
ただし日本の業者もこれまでずっと運営されてきていますし、GemForexもサービス開始から10年ほど経ち大きなトラブルも起こっていません。
GemForexの規約を見ると超短期売買や金額の大きなトレードは推奨されていないため、数千万など大きすぎる金額を扱わないレベルなら問題ないと言えるでしょう。
よって初心者や数百万円くらいまでの範囲でトレードする人向けの海外FX業者と言えます。
GemForexの信頼性についてはこちらの記事でも詳しくまとめています。
日本国内FX業者とGemForexの違いは?
海外FXのわりに日本っぽさも取り入れているGemForex。
取引方式がDD方式である点は惜しいポイントですが、海外業者を選ぶ理由でもある次のメリットはあります。
- 最大5000倍のハイレバレッジも可能
- ゼロカット制度で借金の可能性ゼロ
最大5000倍のハイレバレッジも可能
海外FXの多くは最大1000倍前後までですが、GemForexはおどろきの最大5000倍レバレッジに設定できます。
以前まで1000個限定だったのがいまでは誰でも使えるようになりました。
でも通常タイプでもレバレッジ1000倍でトレード可能なので、日本国内の最大25倍と比べても圧倒的に少ない金額で取引できるのは強みですね。
レバレッジって何?
「てこの原理」のことで、FXでは小さなお金で大きな取引ができる仕組みを意味します。
レバレッジ1000倍なら10円を口座に入れておくだけで10000円の取引ができるわけです。
これが5000倍なら2円。
となると同じ軍資金で5000倍もの大きなトレードが可能になるんですね。
ゼロカット制度で借金の可能性ゼロ
FXでは通常ならトレードに大負けしてもロスカットという仕組みによって残高ゼロになる前に強制決済されます。
よって口座残高がマイナスになることはありません。
でも為替相場が急変動したとき、強制決済の処理が追い付かないこともあります。
そんなとき口座残高がマイナスになってしまうんです。
そしてマイナスは業者側で負担してくれないのであなたに請求がくるわけです。
(これを追証(おいしょう)という)
でもゼロカット制度があるGemForexなら借金分は業者側で負担してくれるんです。
日本の業者は法律的にそれができないので、ゼロカットは海外FX業者ならではのメリットですね。
GemForexは稼ぎやすい?
GemForexの信頼性や強みをここまで紹介してきました。
でも使う側からすれば、GemForexなら稼げるのか?ってことが一番大事ですよね。
結論から言うとあなたの能力と運しだいです、となってしまいます(汗)
ですが、少ない資金しか用意できない初心者でも稼ぎやすいかどうか?なら稼ぎやすい環境が整っていると言えます。
FX初心者に嬉しい入金不要ボーナスが他社より破格!
GemForexを選ぶ理由の1つがほかの業者より圧倒的に多い入金不要ボーナスの存在です。
申し込むタイミングによって多少異なりますが、ほぼ2万円もらうことができます。
個人的にFXを始めるなら最低1万円は必要だと考えているのですが、GemForexなら自分の財布から出さなくても2万円でスタートできてしまうんですね。
私もこれ目的でGemForex口座を開設しました。
そして上でも触れた高いレバレッジ設定が可能で稼ぎやすい要因。
さらにゼロカットという仕組みを採用しているので借金の心配がないことから多少強気に攻められることも稼ぎやすさに一役かっています。
口座スペックも高く、手数料もほかの業者より安めなので初心者にこそおすすめできるのがGemForexです。
初心者以外でも稼ぎやすい?
始めたばかりの人もそのうちレベルが上がっていき初心者を卒業するときがやってきます。
では中・上級者はどうなの?と思うかもしれません。
もちろん問題なく使えるんですが、トレードのレベルより取引金額が問題ですね。
数百万円、数千万円といった大金を扱うレベルの人にはGemForexがDD方式であることがネックになってくるでしょう。
大金を預け入れるわけなのでそこは信頼性重視で行きたいところ。
なので数百万以下でトレードする人向けといえます。
GemForexホームページはこちら
まとめ
海外FX業者「GemForex」のホームページ情報や会社情報について紹介しました。
初心者や大きすぎない金額でトレードする人向けの業者です。
数千万、数億円動かせるようなお金持ちやプロトレーダーが使う業者ではありません。
とはいえ、上級者の方も多く利用されているのでここからスタートしてスキルアップしていくのには最適だと思いますよ。