GemForexは怪しい?信頼性について調べてみた

いままでXM(エックスエム)ばかり使ってきたのでここらで違うFX業者を使ってみようと思いたち選んだのが「GemForex(ゲムフォレックス)」でした。

で、ここにお金預けても大丈夫なのかいろいろ調べてみると、日本のFX業者っぽい仕組みも混ざった海外FX業者ですね。

でもまだ怪しいと思える部分も残っている感じ。

グーグルで「GemForex」と検索したらこんな候補が出てきました↓

GemForexは怪しい? グーグル検索結果

「危ない」「出金拒否」はちょっと怪しいですね。

ってことでGemForexは怪しい海外FX業者なのか?について調べてみました。

運営会社や利用者の評判、システム面などについて解説していきます。

GemForexの信頼性を徹底調査!怪しい業者じゃない?

GemForexが怪しいかどうかを判断する材料として次の項目をチェック↓

  • ユーザーの評判
  • 運営会社
  • システム面
  • 過去の出金拒否事例

これらから怪しいかどうか?を見ていきます。

GemForexユーザーの評判をチェック

まずはGemForexの評判をSNSなどでサラッとチェックしてみると

  • 出金遅い
  • ジャックポット当たった
  • キャッシュバックありがたい
  • ボーナス多い
  • 約定力いい
  • スリッページがある
  • レバレッジ5000倍は養分口座

こんな声が目立っていました。

とくに怪しい感じはないですね。

むしろ喜んでる人が多い感じ。

この中でネガティブな評判に注目してみていきます。

【評判その1】出金遅い

出金が遅いって声はちらほらありました。

が、出金拒否されたって声もみかけませんし、騙されたとかトラブルにあった例も見つからず。

もっと詳しく探せばあるのかもしれませんが、私の観測範囲内ではありませんでした。

また出金対応スピードについては個人差がありますからね。

申請したらすぐ着金するもの、なんて考えていたらどのFX業者でも満足できないでしょう。

これが集団で遅延発生していると怪しいと思ってしまうのも仕方ないですね。

なおGemForexでは通常3営業日以内とホームページに書かれています。

金曜日の遅い時間に申請したら、翌週の水曜日まで掛かってしまう可能性も。

この場合だと5日待つことになるため不満を感じてしまいやすいでしょう。

【評判その2】スリッページがある

スリッページとは注文ボタンを押してから反映されるまでの価格差です。

スリッページが発生したユーザーさんは稼いだ後起こったと言っていたので操作したんじゃないの?と思えてしまうシチュエーション。

たまたまの可能性もありますが、GemForex公式に「全取引の99.99%が0.78秒以内に執行」と言った感じで約定力を公然アピールしています。

0.01%は普通にスリッページがあるとも言えます。

これだけでGemForexが怪しいとは思いませんが、高い約定力を謳っている以上こういうことは起きないようにしてもらいたいですね。

ただこの1点だけで怪しいとは言えないでしょう。

【評判その3】レバレッジ5000倍は養分口座

GemForexではもともと高いレバレッジでトレードできる海外FXの中でもさらに突き抜けたレバレッジ5000倍口座を提供しています。

入金上限が10万円までなど制限はあるものの、少ない資金で大きく稼ぎたい人にはチャンスがある口座タイプです。

ただし国内FX業者が最大25倍なのと比較すると実に200倍もの差があり、怪しいと感じている人もいるようです。

とはいえGemForexの養分になるかどうかはあなたしだい。

ハイレバレッジによる取引であっさり資金を溶かすようならトレード方法を見直したほうがいいでしょう。

ギャンブルでもするようにトレードしている可能性大。

リスクを見極めて自分ルールに基づきどれだけシステマチックに売買できるか、が稼げるかどうかの分水量と言えるでしょう。

 

以上、GemForexの評判から怪しいと感じられる部分を紹介しました。

これらの声だけ見てGemForexが怪しいと言い切ることはできません。

ではグーグル検索の「GemForex 危ない」「GemForex 出金拒否」はどこからでた話なのか?

ここを嫌ってるユーザーが悪意を持ってネットに書き込んだだけなのか?

もう少し詳しく見ていきましょう。

GemForexの運営会社は怪しい?

GemForexの運営会社は「ゲムグループ ニュージーランドリミテッド」と言います。

拠点はニュージーランド北部の町にあり、同国で金融ライセンスを取得し運営されています。

きちんと海外でFX事業を合法的に運営できる環境は整っている状態。

この時点でGemForexに違法性はありません。

ただし取得したのはサービス開始してから9年後の2019年の話。

それまでの期間は怪しい業者だったと言えますね(汗)

でも怪しい期間も含めてこれまで大きなトラブルもなく順調にユーザー数を増やし続けてきた実績もあり十分信頼のおける会社だと言えるでしょう。

GemForexのシステム面は怪しい?

GemForexの危険性

ネットで調べていると「危ない」と感じるのはGemForexが「DD方式」を採用していると言われている点。

ちなみに対となるものに「FDD方式」があります。

ではまず「DD方式」がどんなものか?について解説していきます。

DD方式とはどんなもの?

DD方式はDearingDesk=相対方式といい、日本を拠点にしているFX業者で採用されていることが多いです。

まずFXトレードで売り買いするときの仕組みとして、

  • トレーダー
  • FX業者(ブローカー)
  • 金融機関(インターバンク)

の3つが関わっています。

DD方式の場合、

  • トレーダー
    ↓↑
  • FX業者
    ↓↑
  • 金融機関(インターバンク)

という流れで注文が処理されるため、トレーダーの注文は一度FX業者が受け取っているわけですね。

さらに悪質な業者だと金融機関(インターバンク)の市場に流さず自社内で売り買いしたかのように処理している可能性もあります。

要するにDD方式だとGemForexが都合のいいように操作できてしまう環境が整っているんです。

業者はユーザーの注文を一旦預かり、自社内で手数料を上乗せすることができます。

また最悪トレーダーにとって不利な条件で決済することも可能だったりします。

これは怪しいと言われても仕方ないですね(汗)

そんなこともあり当サイトでも国内FX業者よりFDD方式を採用しているXMトレーディングを一番におすすめしています。

もちろんGemForexがそういった怪しい行為をやっているとは言いませんが、透明性は低いと言わざるを得ません。

ではFDD方式はどういった仕組みなんでしょうか。

FDD方式とはどんなもの?

FDD方式はDD方式とは異なり、非常に透明性の高い取引形態です。

FDD方式を採用しているFX業者で売り買いしたときの流れは、

  • トレーダー
    ↓↑ ←FX業者は中継するだけ
  • 金融機関

となっています。

トレーダーの注文をそのまま金融市場に流すだけため、なにか操作される心配がありません。

スプレッドという業者が徴収している手数料は注文処理時に上乗せされますがそれくらいです。

そしてこの方式を採用している海外FX業者で人気なのはXMトレーディングですね。

私も愛用しています。

DD方式とFDD方式ならどっちがいい?

透明性の面で言えばFDD方式一択です。

いくら当サイトで海外FXのXMやGemForexがおすすめです!といったところで、初心者の方はよく知らない業者のはず。

中には怪しいと感じる人もいるでしょう。

そんなよく知らないFX業者で口座開設するならせめてFDD方式を採用しているところを選びましょう。

ただデメリットもあり、毎回金融市場(インターバンク市場)に流すため手続きも多くなります。

注文確定や精算処理の工程数増から完了するまでが遅くなります。

買いたいと思った価格で注文しても、FDD方式だと少しずれる可能性が高くなるわけですね。

とくに相場が激しく動いているときに注文すると、0.1秒でググっと価格が上下するときもあります。

たとえばUSDJPY(ドル円)で100円で注文したい場合、0.1秒処理が遅れたことで100.1円になってしまった、なんてパターンもあり得ます。

額面上はたいして金額ではありませんが、海外FX口座は10万通貨単位(注文単位が10万倍)になっていることが多いです。
(国内業者は1万通貨単位が多い)

100円の注文でも10万倍の1000万円で処理されているため、わずか0.1円の値動きでも大きな機会喪失となってしまうんですよね。

このように注文金額が大きくなるほどわずかな差で大きな損失になります。

対してDD方式はFX業者側で処理してしまえばより早く手続きが完了します(約定力ともいう)。

信頼できるところなら処理の早さが重要になるスキャルピングトレード(超短期売買)をする人にとっては有利になることもあるんです。

そういったメリット・デメリットを天秤にかけてどっちがいいのか選ぶ必要があります。

DD方式と言われるGemForexは使わないほうがいいの?

別にそんなことはありません。

DD方式が怪しいなら多くがこの方式の国内FX業者はとっくに潰れているでしょうし、それはGemForexにおいても同じこと。

GemForexは2010年にスタートし、すでに10年以上続いています。

そしてこれまでの口座開設数は40万以上まで増えています。

それだけの利用者がいて、さらに評判でも怪しいと感じられる声は見かけません。

実際にGemForexで稼いでいる人もいます。

もちろんGemForexの運営に支障をきたすほどの大きな金額でトレードすれば対処されると思いますが、数百万円程度なら会社の存続に影響なんてありませんからね。

まったく問題ないでしょう。

なので数千万円以上を預け入れる大口トレーダーには向いていませんが、数万~数百万程度の規模でトレードする人なら問題なくおすすめできる海外FX業者だと言えます。

過去の出金拒否事例

GemForexの出金拒否

ネットの評判を調べてみると2020年台に「出金拒否されるから危険!」みたいな噂話が広まった形跡があります。

でも実際に出金拒否されたって人は見かけません。

どこかの誰かが悪意を持って広めた感じですね。

こういうトラブルが起こった時こそネットでは不満の声が噴出するので、ほかにそういった声が出ていない以上出金拒否はなかったのでしょう。

もちろんユーザー側が規約違反したことが原因で拒否されるのはあります。

でもそれはそのトレーダーさんに問題があるだけです。

GemForexで出金拒否される原因

GemForex利用規約の第12条に記載されています↓

GemForexの禁止事項24個

普通に使っていたら縁のない禁止事項も多いのでやらかす人がいそうな部分だけピックアップしておきます↓

  • 偽情報でアカウント登録
  • 自分名義以外の口座でトレード
  • 複数アカウントを開設
  • 営業妨害
  • 犯罪行為
  • 別口座での両建てトレード
  • システムの欠陥を突いたトレード
  • 相場が急変しやすいタイミングだけを狙ったトレード
  • 連絡なしの高ロットトレード
  • 18歳未満のアカウント開設
  • 犯罪者や反社などのアカウント開設

けっこう多くなってしまいました(汗)

この中でも一般人がやらかしそうなのが複数アカウントの開設です。

GemForexはボーナスが魅力的な海外FXだけに何度も登録し直して複数回ボーナスを受け取ろうと考える人がいます。

また高ロットの注文もNGです。

XMならそんなことはありませんが、GemForexでは短時間(5分ほど)に10ロット以上の取引を繰り返すトレードは事前に連絡しなければいけません。

仮にレバレッジ1000倍設定の口座でドル円(USDJPY)で10ロット注文するには15万円ほどの資金が必要です。

さらに15万円だけではちょっとした値動きで溶けてしまうため10倍以上は口座へ入れておく必要があるでしょう。

そこまでの金額を預け入れてFXトレードする人のほうが少ないと思いますが、大口トレーダーだとこの禁止事項に引っかかってしまうことがあります。

GemForexの禁止事項については別記事で詳しく解説しているので参考にしてください↓

【結論】GemForexに怪しい部分はなし

以上、GemForexは怪しいのか?について解説してきました。

評判も良く、運営会社もライセンスを取得していて問題なし。

唯一怪しいと感じるのはトレードシステムが「DD方式」の可能性がある点ですね。

これは日本国内のFX業者が採用している方式で業者都合で好きなようにユーザーの注文に手を加えられてしまう方式です。

GemForexの悪い評判のなかに「スリッページがある」と言う声がありました。

最悪を想定すると故意に操作していると言えなくもない状況ですが、だからといってFXトレードに大きな影響はないでしょう。

不利なのはスキャルピングのような超短期売買を繰り返すトレードをしている人ですね。

GemForexにはスキャルピング用の口座タイプも用意されていますが、この部分を怪しいと思う人は透明性の高い「FDD方式」を採用している別の海外FX業者をおすすめします。

日本人の口座開設数1位の「XMトレーディング」はおすすめです。

海外FX「GemForex」がおすすめできる人

ここまででGemForexが怪しい業者ではないことはわかってもらえたはず。

ではGemForexがおすすめなのはどんな人なんでしょうか。

ここを使うか迷っている人は参考にしてください。

  • FX初心者
  • トレード資金をあまり用意できない
  • ハイレバレッジでトレードしたい

FX初心者におすすめ

FXトレードするだけならぶっちゃけどの海外FX業者でもいいです。

売買はメタトレーダー(MT4/MT5)という同じ取引ツールでやるだけ。

トレードするときの操作性に差はありません。

また注文したときの処理の早さなど口座スペックも多少違いますが、初心者が気にするほどの差はありません。

ただしボーナスは大きく違います。

GemForexはボーナスが他社より強力なのでまずは様子見で少額から始めたい初心者さんには最適と言えるでしょう。

トレード資金をあまり用意できない人におすすめ

上でGemForexはボーナスについて触れましたが、それを利用すれば少ない資金でもトレードしやすくなります。

FXは資金量が多いほど安全になりますし、稼ぎやすくなります。

とくに毎日抽選されているジャックポットボーナスが当選すると入金額に対して最大1000%ものボーナスが受け取れるチャンスあり。

抽選条件が厳し目ですが小資金でトレードしやすい環境が揃っています。

ハイレバレッジでトレードしたい人におすすめ

海外FXの中でもとくに高いレバレッジ5000倍口座が用意されています。

通常なら1000倍(これでも十分ハイレバレッジですが)なのでさらに5分の1の資金で同じ金額を売買できてしまいます。

入金上限が10万円に制限されているものの、初心者や小資金でトレードしたい人にはレバレッジ5000倍口座はおすすめです。

ただしこの口座タイプはボーナスがもらえないので注意してください。

ボーナスが適用されるのはオールインワン口座です。

オールインワン口座開設でボーナスゲット!
GemForex公式サイト

まとめ

GemForex(ゲムフォレックス)は怪しいのかどうか?その信頼性について調べてみました。

取引形態がDD方式なので怪しいと感じてしまうのは仕方ないですね。

GemForexの内部事情まではわかりようもないのですし。

でもこれまでの実績やネットの評判を見る限り、怪しいと感じられる動きは見られません。

問題なく使える海外FX業者だと言えるでしょう。