GemForexの無料EAランキング – おすすめや検証方法(バックテスト)も解説

GemForexの無料EAランキング アイキャッチ画像

GemForexは無料で使えるEA(FX自動売買ツール)がいくつも提供されています。

FXを副業にして稼ぎたいサラリーマンや主婦さんなどにはありがたいサービスだと思います。

また自由に使える時間がある人でもあまり手のかからない稼ぎ柱を1つ増やせる可能性も。

そこでGemForexでダウンロード可能なEA(FX自動売買ツール)ランキングを紹介。

収益率に注目してピックアップしてみました。

\下記リンクから口座開設でボーナスあり!/

GemForex公式はこちら

GemForexの口座開設方法&口座の選び方

GemForexの収益率でみるEAランキング

GemForexには400種類近い無料のEAが用意されています。

好きなものを選んで使ってみて検証するのが一番ではありますが、大量にあるため選ぶのは大変です。

そこでGemForexが提供しているランキングを参考にして選びましょう。

ここでは記事投稿時点のランキングデータを掲載していきますが、かならず当日のデータで確認してくださいね。

【全期間で集計】EA収益率ランキング

  1. 「真・鉄火場の激子さん」収益率 356.03 %
    [ナンピン系] [マーチンゲール]
  2. 「トラキチEUR進化版(最新)」収益率 183.24 %
    [スキャルピング] [デイトレード] [スイング] [長期トレード]
  3. 「コツコツじっくり「くろやぎさん」NZD」収益率 170.63 %
    [スイング] [長期トレード] [ナンピン系]
  4. 「助さん格さんGOLD【天】」収益率 158.22 %
    [スキャルピング] [ナンピン系] [マーチンゲール]
  5. 「usdchf1m_miracle_rsi_tpver」収益率 157.57 %
    [デイトレード] [スイング] [長期トレード] [ナンピン系]

全期間の収益率で300%以上をたたき出しているEAもありますね。

個人的には月10%の利益があれば十分だと思っているので年換算でも120%くらい。

上位陣は優秀なものばかりです。

【過去30日間で集計】EA収益率ランキング

  1. 「助さん格さんGOLD【天】」収益率 103.09 %
    [スキャルピング] [ナンピン系] [マーチンゲール]
  2. 「横綱 金」収益率 100.58 %
    [スキャルピング] [デイトレード] [ナンピン系] [マーチンゲール]
  3. 「助さん格さんGOLD.【激】」収益率 96.62 %
    [スキャルピング] [ナンピン系] [マーチンゲール]
  4. 「横綱 金α」収益率 56.04 %
    [スキャルピング] [デイトレード] [ナンピン系] [マーチンゲール]
  5. 「sazanami 5logic scalper ver2」収益率 46.88 %
    [スキャルピング] [ナンピン系]

個人的には過去1年分くらいのデータが欲しいところですが、そういったランキングデータはないので自分でパフォーマンスを見ていくしかないですね。

さすがにランキング上位は高い収益率となっています。

EAは収益率が高い方が良い?

GemForexのEAは収益率で選ぶべき?

一概にそうとは言い切れません。

FXをギャンブルのつもりでやるなら構いませんが・・・。

高収益率をずっと叩き出せるEAがあったら今頃みんなお金持ちですし、一部FX業者の利益は減っていることでしょう。

客寄せのために成績が良かった期間を切り取っているだけだと思われます。

個人的には月利10%から高くても20%くらいまでをおすすめします。

それでも年利では100%超えてしまいますからね。

収益率が高い=注文ロット数も高めになるもの。

ロット数が高いと相場が逆行したときにあっさり資金が溶けてなくなりやすくなります。

ツール内部ではその都度過去の相場を分析して最適なエントリーをする、なんて高度なことはやっていません。

利用する時間足のチャートで急変動など目立つ動きがあったらエントリーし、あとはパターンどおりポジションをとっていく、といった単純なロジックのがほとんどです。

信頼し過ぎは負けの元。

とはいえ収益率は最低限100%は超えていてもらわないと儲かりませんが、200%・300%超えはハイリスクハイリターンタイプの可能性大。

たまたま運が良かっただけとも言えます。

FXは資金が溶けてもいい余剰資金でやるものとはいえ、減らしたくないのが人情ってもの。

ツールに全部お任せし自分の時間をできるだけ使わないようにする以上は安定性重視で選ぶことをおすすめします。

ですのであくまで私の考えになりますが月利150%では攻めすぎですね。

10万円で稼働して月利10%(1万円)稼いでくれたらいいよねってくらいが理想的。

またそれくらいだと含み損も少な目で済むので精神的にも楽しく過ごせます。

それ以上を狙うEAはたいてい年に数回ある300pips上動くような相場でやられます。

なんとか生き残っても塩漬け状態になって利益も上がらずマイナスを抱えつづけることで精神がやられます(笑)

GemForexのEAダウンロード数ランキングってどうなの?

GemForexでは収益率とダウンロード数のランキングデータが公開されています。

収益率で選ぶのはわかるとして、ダウンロード数ってどうなのよ?とは思いますが、こちらのランキングの収益率も見てみましょう。

※記事投稿時点のランキングデータです

  1. 「owl blizzard」収益率 -1.48 %
    [スキャルピング] [デイトレード]
  2. 「swallow blizzard」収益率 7.07 %
    [スキャルピング]
  3. 「AUDNZD Otaku」収益率 110.17 %
    [スキャルピング] [デイトレード]
  4. 「eagle blizzard α」収益率 72.56 %
    [スキャルピング]
  5. 「SHARP Kai」収益率 0.13 %

収益率マイナスでもダウンロード数は多いですね(汗)

こちらのランキングは選ぶ基準としてあまり役立たないかな?と思います。

人気がある=稼げるとは言えません。

役に立つのはいろいろ試してみたい人、ロジックを見てみたい人、新しいもの好きな人くらいですね。

GemForexの無料EAのロジックはどうなっている?

GemForexのEAのロジック

EAランキングには「スキャルピング」「デイトレード」「スイング」「ナンピン」「マーチンゲール」などのロジックが記載されています。

簡単に解説しておくとこんな感じです↓

  • スキャルピングは超短期トレード
  • デイトレードは1日程度の間隔でするトレード
  • スイングは長期間でのトレード
  • ナンピン(難平)とは相場が逆行したらさらに買い増しして購入単価を下げること
  • マーチンゲールとは負けたら次は倍額ベットするカジノのベット手法

多くのEAはナンピン・マーチンゲール式の逆張りでポジションをとっていきます。

この場合、ごく単純なロジックだと最初にエントリーしてから10pips逆行したら倍ロットで2つ目をエントリー、さらに10pips動いたら2つ目の倍ロットでエントリー・・・と続いていく感じですね。

でもこれだとちょっとした急変動ですぐ資金がなくなってしまうため、ロットは倍にせず抑えているものがほとんどです。

たとえば

  1. 0.01
  2. 0.02
  3. 0.02
  4. 0.04
  5. 0.04
  6. 0.06
    以下10~15段くらいまでエントリーが続く

みたいな感じですね。

こういったナンピンマーチン式以外のツールもありますが、私は一度も勝てたことがないのでおすすめできません(笑)

勝てるナンピン系ツールを知っている人はぜひ教えてほしいくらいです。

GemForexの無料EAを使う条件を知っておこう

無料EAを導入する流れ

  1. GemForexのオールインワン口座を開設
  2. 最低5万円(500ドル)入金する
  3. 好きなEAをダウンロードする
  4. MT4にセットする

まずGemForexでEAが使えるのはオールインワン口座だけなのでこちらを開設しましょう。

といっても最初はオールインワンしか選択肢がないため問題ありませんが・・・。

そして口座残高によって4つのランクに分かれます。

GemForex無料EA区分分け

  • ビギナーズ・・・残高5万~10万未満/月1つダウンロード可能
  • アドバンス・・・残高10万~20万未満/月3つまでダウンロード可能
  • プロフェッショナル・・・残高20万~30万未満/月5つまでダウンロード可能
  • マスターズ・・・残高30万以上/ダウンロード無制限

あとは好きなEAをダウンロードして取引ツールMT4にセットするだけです。

GemForexのEAを使うならVPSがおすすめ

自分のパソコンでEAを稼働させている人もいます。

でも電源を落としたら当然止まってしまいます。

自動売買の意味がなくなってしまうんですよね(汗)

そこで(ほぼ)24時間365日稼働させ続けられるVPSサービスの利用をおすすめします。

安いところだと年間1万円少々で使えるサービスもあります。

ただGemForexではそのVPSも条件次第で無料提供しています。

GemForexの無料VPSってどうなの?

GemForex口座の残高を50万円以上にしておくこと、それだけでVPSをタダで使えます。

でもFX初心者の方が最初から50万円使うのはハードル高いかもしれませんね。

ちなみに50万円以下だと月額28ドル必要になります。

けっこう高い(汗)

こうなるとGemForex以外のVPSサービスを選んだほうがお得です。

おすすめのVPSサービス

安さならお名前.comというところのVPSがおすすめですが、一度トラブルを起こしたことがあったので個人的に信頼性はワンランク下がりました(汗)

イチ推しはエイブルネット(ablenet)ですね。

料金は年額13000円くらいで使えます。

10万円でEAを稼働させて月利1%少々プラスならVPS代はカバーできる感じです。

5~10%くらいの利益率があるなら十分ですね。

GemForexの無料EAをバックテストで検証しよう!

バックテストって何?

バックテストとはFXの過去チャートを使ってテスト検証することです。

FXトレードするときに使う取引ツールMT4/MT5にはストラテジーテスターという機能が搭載されています。

この機能を使うと過去データでEAを動かすことができます。

あくまでも過去データでの検証なので未来の結果とはことなりますがある程度目安となる利回りはわかるはずです。

GemForexのものは無料EAなのであまり過剰な宣伝文句はないでしょう。

ただこの先有料のEAを購入して使う人も出てくると思います。

有料で販売されているものはたいてい宣伝が過剰なんですよね(汗)

「利回り○○%!」とか「○○カ月連続でプラス!」と言った感じ。

そして販売側は実際に数年もリアルに検証していたら稼げません。

バックテストの結果をそのまま宣伝に使っているんです。

その際最適化して一番稼げた結果をピックアップしてくるでしょう。

でもたいてい過去データどおりの結果は出ません。

いずれは資金を溶かします。

このようにバックテストの検証結果はあくまで参考程度にしか使えないことは知っておいてください。

ただし提供側の数字と実際自分の環境で動かしたときの結果を比較検証するのは大事なのでやっておくことをおすすめします。

GemForexの無料EAをバックテストする手順(MT4の場合)

  1. GemForex公式からMT4をダウンロード&インストール
  2. パソコン版MT4を起動
  3. EAをインストール
  4. チャートの過去データをダウンロード
  5. ストラテジーテスターウィンドウを表示
  6. 検証するEAを選択肢
  7. その他項目を設定する
  8. スタートボタンを押す
  9. 結果を検証する

【手順1】GemForex公式からMT4をダウンロード&インストール

GemForex提供のEAなのでGemForex版のMT4を使います。
(本家版MT4でも使えるとは思いますが未検証です)

GemForex公式の取引ツールページからパソコン版のMT4をダウンロードしましょう。

公式サイト
GemForex公式はこちら

「プラットフォーム」→「PC対応MT4」「Mac対応MT4」のどちらかをダウロードしてください↓

GemForexのMT4ダウンロード手順

念のため断っておきますがWindowsパソコンにMac版は使えませんし逆も然りです。

インストールプログラムをダウンロード出来たらインストールしてください。

【手順2】パソコン版MT4を起動

インストールしたGemForex版MT4を起動しましょう。

またツール内でGemForex口座へのログインも済ませておきましょう。

【手順3】EAをインストール

GemForexの無料EAをパソコンにダウンロードしてインストールしましょう。

インストールプログラムをダブルクリックすれば自動でMT4にインストールしてくれるはずです。

【手順4】チャートの過去データをダウンロード

MT4のメニュー「オプション」→「チャート」をクリックします。

するとウィンドウが開くので「ヒストリー内の最大バー数」「チャートの最大バー数」の欄に[99999999・・・」と入力しましょう。

すると勝手に最大数に修正されます。

次にメニュー「ツール」→「ヒストリーセンター」ウィンドウを開いてEAの検証に使う通貨ペアの過去データをダウンロードしましょう。

時間足ごとに分かれているので使う予定のEAが指定する時間足の分をダウンロードしてください。

【手順5】ストラテジーテスターウィンドウを表示

MT4メニュー「表示」→「ストラテジーテスター」をクリックします。

するとストラテジーテスターウィンドウが下部に表示されます。

【手順6】検証するEAを選択肢

最初にある入力欄で「エキスパートアドバイザ」を選択。

その後、検証したいGemForexの無料EAを選んでください。

【手順7】その他項目を設定する

EAで使う通貨ペアやモデル(全ティックを選んでおけばOK)、期間(時間足)、検証機関などを設定しましょう。

【手順8】スタートボタンを押す

設定が終わったら「スタート」ボタンを押せが検証が始まります。

【手順9】結果を検証する

終わったら結果をチェックしましょう。

もし動かないようでしたらここまでの手順で抜け漏れがないかもう一度確認してみてください。

なおここでは簡単に解説しています。

バックテストに関するもっと詳しい情報はこちらの記事を参考にしてください↓

GemForexの無料EAに関するQ&A

よくある質問

  • EAが動かない
  • スマホでも使える?
  • ノースプレッド口座で使える?
  • 複数口座で使える?
  • デモ口座で使える?
  • EAの設定方法は?

EAが動かない

GemForex口座にログインできていない、GemForexサーバーがメンテナンス中、正しくセットできていない、通信環境に問題があるなどの理由が考えられます。

サーバーな対応できないもの以外は自分で対処できる原因がほとんど。

一から見直してみてください。

個人的にあるあるだと感じたのは、設定に関すること。

時間足が間違っている、オプション→エキスパートアドバイザ内の自動売買を許可するにチェックを入れていない、あたりですね。

スマホでも使える?

プログラムの稼働や設定はパソコン版取引ツールでしかできません。

スマホアプリ版のMT4/MT5ではパソコン版で売買されている状況チェックやポジションの決済しかできません。

なおVPSサーバーをレンタルすれば、スマホ画面上で操作できます。

動作は重くなるため作業するには向いていませんが、設定するくらいなら問題ありません。

ロースプレッド口座で使える?

GemForexロースプレッド口座ではFX自動売買ツールを使えません。

GemForexではオールインワン口座のみ利用可能です。

複数口座で使える?

GemForexでは最大5つまで口座を持てます。

そのすべてをオールインワン口座で開設していればどれでも使えます。

また複数同時に動かすことも可能です。

ただしパソコン1台に同じMT4は2つまでしかインストールできません。
(インストールフォルダを変えて)

違うパソコンを用意するか24時間稼働し続けられるVPSサーバーをレンタルすることになるでしょう。

デモ口座でEAを使える?

使えます。

が、GemForexの無料EAをダウンロードするにはリアル口座を開設しなければいけません。

まとめ

GemForexの無料で使えるEAランキングや検証方法について紹介しました。

EAは実際に使ってみないと稼げるかどうかなんてわかりません。

でも選び方がわからない人はランキング上位のものから試してみましょう。

ただ個人的にはあまり収益率が高すぎないものをおすすめします。

そしてバックテストを実施して実際の数字を確認してから使うことをおすすめします。