XMキャッシュバック口座のメリット・デメリット – ボーナスはどうなる?

XMのキャッシュバック アイキャッチ画像

XMの口座開設は基本的に公式ホームページから手続きします。

ですが特典を付けている仲介業者的なサービスもあるんです。

それら仲介業者はキャッシュバック特典などを付けて自分のところ経由でXM口座を開設してもらうことを目的にしています。

ここではそんなキャッシュバックサイトにはどんな業者があるのか?

それらを経由してXMを利用するメリット・デメリット、XMボーナスの扱いなどについて解説していきます。

XM口座開設でキャッシュバックがもらえるサイト比較

XM対応のメジャーなところでは以下の業者があります↓

  • TariTali(タリタリ)
  • Finalcashback(ファイナルキャッシュバック)
  • FXRoyalCashback(FXロイヤルキャッシュバック)

ほかにもありますが、実績面から信頼できる業者を選ぶならこの3つがおすすめです。

TariTali(タリタリ)

XMキャッシュバック TariTali(タリタリ)

イチ押しはここですね。

比較とは言っていますがここを選んでおけばOKです。

支払い実績や運営歴、もらえる金額の面から文句なし。

受け取れる金額は他社より多く、XMゼロ口座にも対応しています。

XM口座種類別のキャッシュバック額

通常
  • スタンダード・・・8.5ドル
  • マイクロ・・・8.5ドル
  • ゼロ・・・4.25ドル
オートリベート
  • スタンダード・・・9ドル
  • マイクロ・・・9ドル
  • ゼロ・・・4.5ドル

※オートリベートとは?
キャッシュバックをXMから直接自分のウォレットに支払ってもらえる仕組みのこと

さらにキャッシュバック保証があるため、もし他社がより高額だったなら申請すれば金額をアップしてくれます。

隙が無いので、とりあえずTariTaliにしておけば問題ないですね。

TariTaliでXM口座を開設する
TariTari(タリタリ)公式はこちら

Finalcashback(ファイナルキャッシュバック)

XMキャッシュバック Finalcashback(ファイナルキャッシュバック)

XMゼロ口座は非対応、TariTaliより率が低いなどちょっと惜しいサービスです。

キャッシュバック率は以下のとおりです。

通常

  • スタンダード・・・6ドル
  • マイクロ・・・ 6ドル

口座開設代行利用時

  • スタンダード・・・4.8ドル
  • マイクロ・・・ 4.8ドル

アカウントコピーツール利用時

  • スタンダード・・・4.2ドル
  • マイクロ・・・ 4.2ドル

FXRoyalCashback(FXロイヤルキャッシュバック)

XMキャッシュバック FXRoyalCashback(FXロイヤルキャッシュバック)

こちらは取引するごとに8ドルもらえます。

TariTaliには届きませんがかなり高い還元率ですね。

ここもおすすめではありますが、単純に還元率の高いTariTaliのほうがおすすめです。

複数のサイトを使うならここも候補になるのですが、XMでは複数アカウントの開設は利用規約で禁止されてます。

また家族や友達などのアカウントを利用することも禁止されているため、2つ以上使うこと自体できません。

キャッシュバックサイトのサービスを徹底解説!

そもそもキャッシュバックサイトとは?

自分のサイト経由でXM口座を開設してくれた見返りとしてキャッシュバックしてくれるサイトのことを言います。

上で紹介したおすすめサイトの他にもいくつか同じようなサービスを提供している業者がいます。

そしてXMでの取引量や金額に応じてキャッシュバックが支払われる仕組みです。

となるとXMの関連会社だと思うかもしれませんがそうではないんです。

ではユーザーにキャッシュバックする原資はどこから来ているんでしょうか。

キャッシュバックサイトはどこから利益を得ている?

キャッシュバックサイトはどこからお金を支払っているの?

まず海外FX業者の多くはアフィリエイトという仕組みを採用しているところが多いです。

XMもそのうちの1つ。

紹介して登録してくれたユーザーがFXトレードをするごとに、紹介者に一定割合を報酬として支払ってくれます。

この報酬の一部を口座開設者に渡しているわけですね。

XMのアフィリエイト報酬額は?

アフィリエイト報酬額はポジションを保有していた期間に応じてランクアップするランク制になっています。

最上位ランクに上がれば1ロットという注文単位ごとに12ドル支払われるため、タリタリのように8.5ドル支払っても利益が残る計算。

このように業者自身の懐が痛むことはありません。

高いキャッシュバック率だから資金繰りが厳しいのでは?なんて心配はご無用です。

それだけにこの仕組みを利用したビジネスも多く、より実績と信頼性のあるサイトを選んだほうが安心できると言えるでしょう。

となると上で紹介した3サービスがおすすめです。

信頼性は大丈夫?

上でピックアップしたサービスは大きなトラブルの話は聞きませんし問題ないでしょう。

ただし中には出金できないなどトラブルが起こっているサービスもあります。

「それは○○というサイトです」なんて紹介すると訴えられても困るので書けませんが(汗)

利用するのであれば上記3サービスから選んでおけばまず安心と言えるでしょう。

キャッシュバックの受け取り方

銀行口座への出金する

もらえる現金はキャッシュバックサイト側で受け取ります。

そこから銀行口座に出金する形式ですね。

その関係もあり、XM公式での個人情報登録だけでなくキャッシュバックサイト側でも個人情報や銀行口座情報を登録しなければいけません。

そこは少し面倒ですね。

ちなみに出金方法はもう1つあります。

オートリベートを利用する

いち例ですが上で紹介したTariTariというサービスでは「オートリベート」という機能も用意されています。

オートリベート機能とはあなたのXM公式口座へ直接入れてくれるサービスです。

支払われ方は週2回。

火~木曜までに発生した分は翌週火曜日、金と月曜日分は木曜日に受け取れます。

オートリベートのメリット

・すぐにトレード資金として使える
・受け取りが早い
・申請不要
・銀行口座情報の登録不要

銀行口座へ引き出すにも手数料がかかるので、直接トレード資金にしたい人にはベストな方法ですね。

またオートリベートの方が受け取るまでのスピードは早いです。

そしてオートというだけあって申請など煩わしい手続きもありません。

ほかにもあなたのXM口座へ送金するだけなので銀行口座情報などを渡さなくてもよくなります。

このページで紹介したキャッシュバックサイトの信頼性は十分高いと言えますが、正式なライセンスを取得しているわけではないイチ業者でしかありません。

何かあったら獲得したお金や個人情報をどう扱われるかは不明です。

オートリベートのデメリット

・XM口座内のクレジット(ボーナス)が減る
・取引口座でロスカットされると相殺される
・現金化にひと手間かかってしまう

XMでもらったボーナス(クレジット)は出金すると合計額の割合分消滅します。

口座に10万円入っていて1万円(全体の10%)出金したらクレジットも1割消滅する感じですね。

そしてキャッシュバックサイトから出金したお金は現金として受け取るため、出金するときはクレジットが減ります。

またトレードに失敗している状態(ロスカット寸前など)で受け取ってしまうと、せっかくのキャッシュバック分がすぐロスカットに巻き込まれる可能性もあります。

反対に資金が増えることで助かる可能性もでてきますが、すでにピンチの状態で少々の金額を追加したところでまず助からないでしょう。

ほかにも直接出金すれば銀行口座に入ってきますが、オートリベートでは一旦XM口座に入ります。

そこでさらに出金手続きしなければいけないため時間も手間も手数料もかかってしまうでしょう。

キャッシュバックサイト経由でXM口座開設するメリット・デメリット

キャッシュバック口座のメリット

キャッシュバックサイトのメリット

  • 現金をもらえる
  • FXトレード以外にも自由に使える
  • 実質的に取引ごとの手数料を減らせる
  • 公式でボーナス適用外の口座でもキャッシュバックあり
  • 追加口座でも適用される

現金をもらえる

キャッシュバック=現金が返ってくるため、XMのボーナスとは違って自由に使えます。

ボーナスはトレードしている口座内で軍資金としては使えますが出金できるものではありませんからね。

さらに現金を出金すると合計額の割合に応じて消滅してしまうデメリットがあります。

FXトレード以外にも自由に使える

上で紹介した内容と被りますが、現金で受け取れるため使い道は自由です。

毎日の食費や支払い、貯金など好きなように使えます。

XM内でのトレードでしか使えないボーナスクレジットより利便性は圧倒的に上ですね。

実質的に取引ごとの手数料を減らせる

1ロット取引すればキャッシュバックされるため、トレードするたびに業者に支払うスプレッド(手数料的なもの)と相殺すればかなり減らすことができます。

ザックリ計算すると半分までは相殺できませんが4割分くらいは減らせるはず。

取引回数が多いスキャルピングトレードをする人なら有利になるでしょう。

公式でボーナス適用外の口座でもキャッシュバックあり

XM口座には3タイプありスタンダード・マイクロ口座はボーナス適用ありです。

ただしゼロ口座はボーナスが付きません。

キャッシュバックサイト側もゼロ口座は対象外にしているサービスもありますが、そうでないところを選べば有利な環境でトレードできます。

というわけでゼロ口座を使う人向けと言えますね。

追加口座でも適用される

キャッシュバックサイトに登録する口座は新規開設したものでなくても問題ありません。

XMでは8つまで追加で開設可能なのでキャッシュバックサイト登録用に1つ追加すればOKです。

そのためXMのボーナスを受け取る用の口座も使いつつ、キャッシュバックを受け取れる口座も同時に保有することができます。

トレードはそれぞれでする必要がありますけどね。

キャッシュバック口座のデメリット

キャッシュバックサイトのデメリット

  • XM側の入金ボーナスがもらえない
  • キャッシュバックサイト側でも個人情報登録が必要

デメリットはこの2つ。

なおXMの独自ポイントサービス「ロイヤリティポイント(XMP)」がもらえないと紹介しているブログ・サイトも見かけましたがもらえます。

ロイヤリティポイントの詳細はこちらの記事を参照してください。

XM側の入金ボーナスがもらえない

FX初心者にはかなり助かるXMの入金ボーナス。

初回は500ドル分まで最大100%付与されるんですが、キャッシュバックサイト経由で口座開設するとこれがもらえません。

キャッシュバックされるのは魅力的ではあるものの、トレードしないともらえません。

また1ロット当たり上で紹介した金額が還元されるだけなので、おそらく大きなロットではトレードしない初心者には大きなデメリットとなります。

当サイトでは最低1万円くらいは入金しましょうとおすすめしていますが、どうせなら500ドル(約5万円)分入金してボーナスも同額ゲットし10万スタートにしたいところです。

やはりこれくらいないと安心してトレードできませんし稼ぎにくいと言えるでしょう。

キャッシュバックサイト側でも個人情報登録が必要

XM公式では氏名やメールアドレス、住所などを登録しなければトレードできません。

そしてキャッシュバックサイトを利用するときは、そちら側でも個人情報と支払先の銀行口座の登録が必要です。

単純に手間がかかること、そしてXMほど信頼性が高いわけではない業者へ口座情報などを渡すことになるためリスクは高まるでしょう。

口座開設するならどっちがいい?

XM公式のボーナスとキャッシュバックサイトでもらえる現金の換金率を比較すると多少キャッシュバックサイト経由が有利です。

とはいえどっちがいいのか?は人それぞれ。

そこでどちらがおすすめなのか解説していきます。

キャッシュバックサイト経由がおすすめな人

XMキャッシュバック口座利用がおすすめの人

  • 入金ボーナスが最初からないXMゼロ口座を開設する人
  • 入金ボーナスをすでにもらい済みの人
  • XMボーナスより現金で還元してもらいたい人
  • 短期トレードが主体の人

入金ボーナスが最初からないXMゼロ口座を開設する人

XMでは入金ボーナスが配布されています。

始めての人なら入金額に対して100%分のボーナス(最大5万円)が受け取れるためかなりありがたいんですが、ゼロ口座だけは適用外となっています。

そこでキャッシュバックサイトを利用すれば現金で還元されるため弱点を補えるわけですね。

入金ボーナスをすでにもらい済みの人

キャッシュバック適用はあとで追加した口座でも問題ありません。

そこでまずボーナスが適用されるスタンダード/マイクロ口座を開設して入金。

しっかりボーナスを受け取ってから追加で開設しましょう。

そして追加分をキャッシュバックサイトで利用します。

トレードは別々にすることになりますが、大きなロットで注文するときなど状況に応じて使い分けるのもおすすめです。

XMボーナスより現金で還元してもらいたい人

XMでもらえるボーナスは現金ではありません。

トレードで使える数字上だけの軍資金なので現金化できないんですよね。

FXするときは有利になりますが、現金でもらえるほうが嬉しいのは間違いないでしょう。

短期トレードが主体の人

FXトレード手法の中でも超短期売買を繰り替えるスキャルピングトレード。

このスキャルピング向けスペックに仕上がっているのがXMゼロ口座です。

そしてゼロ口座は最初からボーナス適用外となってます。

そこでキャッシュバックサイトを利用すればボーナスがない分を現金還元で補えます。

ほかの口座タイプを利用する人はボーナスがもらえないなど不利な面もありますがゼロ口座を使うならメリット大ですね。

XM公式で直接口座開設がおすすめな人

XMのロゴ画像 キャッシュバック

  • 海外FX初心者
  • ボーナスが欲しい人

海外FX初心者

FX初心者なら、まずはXM公式ページで口座開設して入金ボーナスを有効活用したほうがいいですね。

スタート時に豊富な資金を用意したほうがゆとりをもってFXトレードできます。

ボーナスが欲しい人

XMでは初心者向けに入金ボーナスを配布しています。

初回限定で100%相当額(最大500ドル相当額)、それ以降は20%(最大4500ドル分まで継続)ボーナスがもらえます。

さらに初回限定100%ボーナスはリセットされることもあり一回限りではありません。

とくにレバレッジ倍率が高いXMのような海外FX業者を使うなら軍資金が多いほど安全性が高まりトレードしやすくなります。

トレード資金を簡単に増額できるため、あまりお金を用意できない人は直接XMで口座開設する方がおすすめです。

詳しい情報はこちらの記事で解説しているので是非ご一読ください。

まとめ

XM口座をキャッシュバックサイトで開設するメリット・デメリットとおすすめサイトを紹介しました。

キャッシュバックサイトはたくさんありますが、ここで取り上げたサイトから選べば比較的安心です。

ただし何度も言うようですがFX初心者の方はXM公式でボーナスをしっかりもらってトレードしたほうがいいです。

キャッシュバックサイトを利用するのはボーナスがなくなったり初心者を脱してからでも遅くありません。