副収入を求めてサラリーマンや主婦さんなどがFXトレードを始めるパターンはよくあります。
とくにコロナ禍でリモートワークが推奨されたこと、政府が老後資金は自分で稼いでねって方向へ鍵を切り始めていること、そして会社側も副業OKの流れに傾いてきていることなどもあってFXに興味を持つ人は増えている印象です。
そんなFX初心者が為替トレードに慣れるための最初の一歩としておすすめなのがデモ口座です。
「デモ」とあるだけに自分の資金を減らすことなくFXを体験できるサービスですね。
で、海外FX業者で一番人気のXMトレーディングにもデモ版が用意されています。
そこでここではXMのデモ口座の使い方や基本情報を解説していきます。
XMトレーディングのデモ口座の使い方
XMデモ口座開設で必要なもの
まず最初にデモ口座を開設するときに必要なものについて。
このページにアクセスしている時点でパソコンかスマホとネット環境はあるはず。
それ以外は「メールアドレス」だけあればOKです。
持っていない人はほぼいないと思いますが、もしないならGメールやヤフーメールなど無料のものでいいので作っておきましょう。
では開設の流れを紹介していきます。
XMデモ口座でトレードを始めるまでの流れ
- XM公式サイトにアクセス
- XMデモ口座を開設する
- 取引ツールをインストールする
- デモ口座にログインする
ステップにするとわずが3つでFXトレードを始められます。
ステップごとに詳しく解説していきますね。
【1】XM公式サイトにアクセス
XM公式サイトを開くと「デモ口座開設」と「口座を開設する(リアル口座)」の2つ開設ボタンがあるので間違える可能性もあります。
が、以下のページなら直接デモ口座開設ページが開きます。
公式サイトはこちら
⇒XMでデモ口座を開設する
スマホなら上記ページからXM公式アプリをインストールしそこから開設することも可能です。
【2】XMデモ口座を開設する
デモ版とは言え、いくつかの個人情報を入力することになりますのでサクッと解説しておきます。
ここでは「山田太郎」さんを例に入力内容を紹介していきます。
入力例
赤い※マークが付いてるすべての項目を入力しますが、要するに全部ですね(汗)
デフォルト入力されているものも多いので2分くらいあれば終わるはず。
間違っても作り直せば問題ありませんので気楽に済ませてしまいましょう。
項目の内容と入力時の注意点
個人情報について
氏名はローマ字です。
住所は日本語入力でもエラーになりませんが、英語表記に統一しておいた方がいいかなとは思います。
電話番号で「-(ハイフン)」を入れるとエラーになるので省きましょう。
取引口座詳細について
取引プラットフォームとはFXトレードの注文や決済をするツールのことで、「メタトレーダー(MT)」というものを使います。
で、「MT5」と「MT4」の2種類から選ぶんですが、最初はMT5にしておきましょう。
ぶっちゃけどっちでもいいんですが、スペックが高く快適に使えるのでストレスを感じにくいMT5にしておきましょう。
スタート時はできるだけ不快な思いはしたくないですからね。
祖霊がの項目もデフォルトのままでいいんですが、リアル口座で本格的にFXを始めるときと同じ設定にしておきたいので基本通貨は「JPY(日本円)」にしておきましょう。
(米ドル(USD) やユーロ(EUR)がいい人は別にそちらでも問題ありません)
レバレッジはXM最大の888倍がデフォルト設定されているのでそのままで。
投資額は最大の500万でOKです。
デモ口座のパスワードについて
大文字小文字のアルファベットと数字を組み合わせ、8~15文字のパスワードを作成します。
「1111aaaA」
といった単純な並びの文字列でもエラーにはなりません。
デモ版なので誰かに不正ログインされても問題ないですし、この辺は適当でいいですね。
あとはレ点チェックをいれて「デモ口座開設」ボタンを押すと登録メールアドレスに認証確認メールが届きます。
記載されているURLを押せば開設完了です。
メールにログインIDとパスワードが記載されているのでメモしておきましょう。
【3】取引ツールをインストールする
開設時に選んだ取引プラットフォーム(MT5/MT4のどっちか)をインストールしていきます。
スマホアプリはMT5のみなので「XM」で検索すればでてきます。
パソコン版は届いたメールに「取引プラットフォームの導入リンク」があるので押せばダウンロードページが開きます。
そこで選んだプラットフォームをダウンロードし、インストールを済ませてください。
インストール中、こんなウィンドウが表示されます↓
上部に黄緑色で進捗状況を示すバーがでていて、下に「取引サービスに登録」というボタンがあります。
「使うためにはこれで登録するのかな?」と勘違いしそうですが、関係ないものなのでしなくてOKです。
つづいてサーバー選択になるので、届いたメールに書いてあったサーバー名「XMTrading-Demo 数字」を選びます。
【4】デモ口座にログインする
取引ツールをインストールしたら早速起動しましょう。
パソコン版MT4を例に解説していくと、「ファイル」→「取引口座にログイン」の順で進めればIDとパスワード入力ウィンドウが出てきます。
ここで先ほどメモしたログインIDとパスワードを入力すればデモ版にログインできます。
あとは好きな通貨ペアを表示させて売り買いするだけです。
お疲れさまでした!
XMデモ口座でトラブル達成時の対処法
スムーズにデモ口座を開設・ログインできなかった場合は以下のような原因が考えられます。
一度見直してみてください。
デモ口座を開設できない!原因と対処法
・デモ版専用の開設ページから申請していない
・5つの枠を使い切っている
・XM側がメンテナンス中
・利用規約違反したことがある
デモ版専用の開設ページから申請していない
XM公式サイトを開くとデモ用とリアル用のボタンがあります。
デモのボタンから手続きを進めてください。
リアル版ではお金を入金しなければトレードできません。
間違っても特に問題ないのでもう一度デモ版のボタンから入り直して進めましょう。
5つの枠を使い切っている
XMではデモ口座を4つまで追加できるため最大5つ開設できます。
すでに5つ作ってしまった場合はXMサポートに連絡して削除するかリセット依頼すれば残高を初期に戻せます。
もしくは何もせず90日間放置すれば勝手に解約されるので改めて申請しましょう。
XM側がメンテナンス中
運悪くXMのホームページやサーバー側がメンテナンス中になっているパターンもあります。
たいてい公式サイト上にお知らせが上がっているはず。
また登録したメールアドレス宛に案内が届いているはずです。
予定時刻が過ぎるのを待ってからもう一度申請しましょう。
利用規約違反したことがある
これまでにリアル口座を使っていて、XMの利用規約違反をしたことはありませんか。
もし規約違反をしてアカウント凍結されていたりするとデモ版も開設できないことがあります。
こうなってしまうとXM側で完全に拒否されて知るため違うFX業者を使うしかありません。
関連記事
⇒ゲムフォレックスの魅力と口座開設方法を解説
デモ口座にログインできない!原因と対処法
・ID/パスワード/サーバー名が違っている
・MT4/MT5のバージョン違い
・間違えてリアル口座を開設している
・すでに削除されている
・リアル口座が規約違反により凍結されている
ID/パスワード/サーバー名が違っている
デモ版開設後に登録メールアドレス宛にIDとパスワード、サーバー名情報が送られてきます。
その情報と異なる場合はログインできません。
コピーするときにミスしている、手入力したときに間違えている、サーバー名の選択ミスが考えられます。
ログイン情報を記載したメールが届いている以上デモ版の開設自体はできているためログインできないことはあり得ません。
どんなに注意を払って正確に入力してもログインできないなら別の原因を探りましょう。
MT4/MT5のバージョン違い
申請時に取引ツールを選択します。
MT4かMT5のどちらかを選んでいるので、それにあった取引ツールをXM公式かアプリストアでダウンロードしているはずです。
このとき違うバージョンのものをインストールしていませんか?
申請時はMT4を選んでいたのにMT5版をインストールしていればログインできません。
逆も同様です。
バージョンの確認方法は取引ツールを起動→「ヘルプ」→「バージョン情報」内に書かれています。
MT4ならこんな感じです↓
「XMTrading MT4」「Version: 4.00」とありますね。
間違えてリアル口座を開設している
XM公式サイトの申請窓口はデモとリアル版で分かれています。
リアル版のボタンから申請ページに入って手続きを済ませたなら当然デモ口座は開設できていないためログインできません。
一旦リアル版は放置してデモ版ページから再申請しましょう。
すでに削除されている
デモ口座はログインせず90日間放置すると自動で解約されてしまいます。
この場合はもう一度最初から申請しましょう。
リアル口座が規約違反により凍結されている
リアル口座が凍結される理由はいろいろありますが、規約違反をしていると厳しい対応をとられます。
すでにブラックリストに載っているのでデモ版すら使えなくなっている可能性も。
こうなってしまうとログインできませんし、今後も氏名などが変わらない限りXMのサービスすべてを使えないままかもしれません。
XM以外の海外FX業者で心機一転再スタートするしかないでしょう。
でも規約違反行為はどの業者もほとんど共通しています。
同じ過ちは絶対にしないように気を付けてくださいね。
FX初心者におすすめなデモ口座の使い方
・取引ツール(MT4/MT5)の使い方を学ぶ
・デモでしかできない大きなロットでトレードし資金が溶ける体験を味わう
取引ツール(MT4/MT5)の使い方を学ぶ
自分のお金には影響なく自由に取引できるデモトレード。
FX初心者の方が取引ツールの操作方法を学ぶのに最適です。
いろいろ設定をいじってみたり、注文のやり方、注文したポジションの清算方法、履歴の見方などを確認しておきましょう。
またスマホアプリ版ではパソコン版と操作方法が違ってきます。
それぞれのツールの基本的な使い方をチェックするために使っていきましょう。
デモでしかできない大きなロットでトレードし資金が溶ける体験を味わう
デモだからこそ普段できないギャンブルチックなトレードも実験できます。
残高を無視した高ロットで注文し溶ける様子を確認しておくのは非常にいい経験になると思います。
XMのロスカットされる瞬間を疑似体験しておきましょう。
デモで基礎を学んだらリアル口座でのトレードをおすすめします
デモトレードの使い方の記事ではありますが、FX初心者だとしても最初から痛みを伴うリアル口座で始めるほうが将来に繋がる経験は得られます。
もちろん本気で稼ぐ気がある場合になりますが、FXでは絶対に負ける時がきます。
デモトレードでどれだけ練習しても全勝することは不可能です。
ツールの使い方を学ぶだけであればありとは言えますが、損したときにどう対応するのか?が稼ぐためには大事なポイント。
結局メンタルやマインド面の成長がなければFXで稼げるようにはならないです。
というわけで、たとえ少額でもリアル口座で始める人の方が成長は早いでしょう。
リアル口座についてはこちらで解説しています。
XMデモ口座のQ&A
デモへのログイン方法は?
XM公式アプリなら起動すればログイン情報入力ページになっているため、デモ口座開設時に贈られてきたメールに記載されているIDとパスワードでログインしましょう。
パソコン版ツールでは、上部にあるメニューの「ファイル」→「取引口座にログイン」を選択。
メールに記載されていたIDとパスワード、サーバー名を入力すればログインできます。
スマホ(アンドロイド/iPhone)でも使える?
使えます。
MT4/MT5アプリでリバル版と同じようにログインページからIDとパスワード・サーバー番号を入力しましょう。
デモ口座が使える期限は?
使い続けている限り期限はありません。
ただし最後にログインしてから90日間放置すると勝手に閉鎖されてしまいます。
もし期限が過ぎてしまったらまた新しく開設しましょう。
期限切れの場合どうすればいい?
期限の延長はできません。
新しくXMデモ口座を開設しましょう。
XMでは追加のデモ口座を持てる?
最大5つまで開設できます。
デモ口座を削除する方法は?
会員ページやMT4/MT5では削除できません。
XMサポートに削除依頼しましょう。
ただ面倒なので自然に期限切れするまで放置したほうが楽です。
追加可能枠5つ分を使い切っているなら削除依頼しましょう。
資金を追加する方法は?
デモ口座内の資金がなくなってしまっても追加入金はできません。
次で紹介しますがリセット申請することになります。
デモ口座のリセットは可能?
XMサポートへお願いすれば可能です。
指定の残高にしてもらうことも可能です。
ですが追加して新しいデモ口座を開設してしまったほうが手っ取り早いですね。
5つすでに持っている場合はサポートへ削除依頼するかリセットをお願いしましょう。
マイクロ口座のデモ版はないの?
ありません。
デモはスタンダードかゼロ口座のみ対応しています。
ログインパスワードを忘れてしまった
XMサポートに問い合わせましょう。
その際「デモ口座の番号」「XMに登録しているメールアドレス」「パスワード紛失によるリセット希望」の3点を伝えましょう。
マイページな取引ツール側ではどうにもなりません。
複数あるデモ口座の切り替え方法は?
ログインし直せば切り替えできます。
EA(FX自動売買ツール)は使える?
利用可能です。
インストールはパソコン版のMT4かMT5ですることになります。
スマホ・タブレットはEAの取引状況のチェックや裁量での決済なら可能ですが、インストールはできません。
なおデモ版は市場の影響を受けないため処理がスムーズに実行されます。
対してリアル版は滑る(処理ボタンを押してから確定するまで時間がずれて価格差がでてしまう)こともあるため完全に同じ結果にはなりません。
EAの実験・試運転用としては十分使えますが、良い結果だったからと言っても無茶なロット設定で稼働させるのはおすすめしません。
まとめ
XMトレーディングのデモ口座の使い方を紹介しました。
タダで使えるため、FX初心者が注文の仕方・決済方法などさわりの部分を知るには最適です。
XMでは最大5つまでデモ口座を持てるため、取引ツール別や口座種類別などいろんなパターンで試してみてください。