XMポイント(XMP)の使い方と貯め方、交換方法を徹底解説!

XMトレーディングのXMP アイキャッチ画像

XMにはFX初心者トレーダーにとってうれしい仕組みがいくつも用意されています。

代表的なものには

  1. 口座開設ボーナス
  2. 入金ボーナス
  3. 無料ウェビナー
  4. デモ口座
  5. ロイヤリティプログラム(XMP)

といったものがあります。

これらをザックリ2つに分けると、1~4は主にトレードする前に役立つもの、5はトレードを始めてから役立つものです。

5番目のロイヤリティプログラムはトレードしているだけでXMポイント(XMP)というものが貯まっていきます。

ここではこのXMポイント(XMP)とはどんなものなのか?何に使えるのか?

XMPの使い方や貯め方を解説していきます。

\ここから登録で軍資金13000円プレゼント!/

XM口座開設はこちら(無料)

XMでもらえるポイント「XMP」とはどんなもの?

XMポイント(XMP)とは?もらえる条件

XMPは往復で1ロット=10万通貨トレードするごとに勝手に貯まっていきます。

往復とは10万通貨を注文し決済する一連の流れです。

XMではマイクロ口座以外は1ロット=10万通貨単位となっているため、1ロット分を売り(買い)注文し、清算すれば達成ですね。

とくに申請や初期設定など必要ありません。

そしてもらえるXMP量は4つあるランクに応じて上にいくほど増えていきます。

【注意!】ゼロ口座にはXMPが付きません

XMでは「マイクロ/スタンダード/極/ゼロ」と4つの口座タイプが選べます。

そのうち極とゼロ口座はXMポイントがもらえない仕様となっているので気を付けてください。

極とゼロ口座はベテラン向けなのでFX初心者の方にはおすすめできませんが、最初に間違って開設してしまった場合は追加口座でマイクロかスタンダード口座を作り直しましょう。

XMポイント(XMP)の確認方法

パソコンとスマホで多少違うところもあるのでそれぞれ解説していきます。

パソコンでXMP残高を確認する方法

ブラウザでXM公式サイトからマイページにログインするだけです。

すると最初のページで確認できます↓

XM会員ページXMP確認方法1

「ロイヤルティポイント」の横にある数字がXMP残高です。

スマホ(タブレット)でXMP残高を確認する方法

スマホもブラウザでログインするかXM公式アプリのからマイページに入ります。

パソコン版とは多少違っているので確認するまでの流れを解説しておきます↓

XM公式アプリでXMP残高を確認する方法

スマホでXMP確認方法

  1. 最初のページ左上にある3本の横線「三」からメニューを開く
  2. 口座残高の下にある「∧」マークを押しさらにメニューを開く
  3. 「ロイヤルティプログラム」を選択
  4. ランクステータスの下にXMポイント数が表示されています

なお公式アプリ以外にもフリーで配布されているMT4とMT5アプリが使えますがが、この2つはポイントを確認できません。

公式アプリのみとなります。

スマホのブラウザからXMP残高を確認する方法

ブラウザはなんでもいいんですが、ここではiPhoneのサファリを使った確認手順を解説していきます。

  1. スマホ(タブレット)でブラウザを起動する
  2. XM公式サイトへアクセスする
  3. ログインする
  4. 画面左上「三」アイコンをタップ
  5. メニュー内の「∧」マークをタップ
  6. メニューから「ロイヤリティプログラム」をタップ
  7. XMポイントが表示される

XMポイント(XMP)の使い方

XMポイントのままでは使い道がありません。

FXトレードで使う人は交換することになります。

そしてXMポイントはボーナスか現金に交換できます。

それぞれ交換レートが異なるためお得な方を選びましょう。

XMPを交換しよう

ポイントはそのままでは使えないため交換しなければいけません。

交換できる対象は「ボーナス(クレジット)」と「現金(キャッシュ)」の2つ。

どちらもトレード資金として使うことができます。

そしてそれぞれ交換レートが違います。

XMPの交換レート

  • ボーナス・・・XMP÷3(米ドル単位)
  • 現金・・・XMP÷40(米ドル単位)

このようにXMPとボーナス・現金の交換レートは大きく違います。

もらえる金額の差は13倍以上。

現金にすれば即出金も可能ですが、ボーナスに対して交換レートが悪すぎるんですよね。

たとえば100XMPあるなら交換後の金額はこうなります↓

  • ボーナス・・・100XMP÷3=33ドル≒3300円
  • 現金・・・100XMP÷40=2.5ドル≒250円

計算しやすくするため1ドル100円計算にしてあります。

ボーナスは出金できないトレード資金なのに対して、現金なら出金できるためXM的にも負担が大きくなります。

交換レートに大きな差が設定されているのは仕方ないでしょう。

というわけで、このようにかなりのレート差があるためボーナスへの交換をおすすめします。

ボーナスに交換してトレードで有効活用したほうが最終的には現金に交換するより増える可能性もあるでしょう。

もちろんXMやFXトレードから卒業するつもりなら現金にしてしまったほうがいいんですけどね。

それでも上の事例なら250円と3300円ならボーナスで受け取ってトレードしたほうが多くの現金を得られる可能性大。

やはりボーナスへの交換をおすすめします。

XMPの交換方法

  1. XMにログインする
  2. 「ロイヤルティポイント」の部分を押す
  3. ボーナスかUSDの「今すぐ交換」ボタンを押す
  4. 交換するポイント数を入力する
  5. 「ボーナスに換金」を押す

【1】XMにログインする

まずはXM公式ホームページからマイページにログインしてください。

XM公式はこちら

【2】「ロイヤルティポイント」の部分を押す

上部にあるメニューの中に「ロイヤルティポイント (ポイント数)XMP」と書かれている部分を押しましょう。

するとポイント交換ページが開きます。

【3】ボーナスかUSDの「今すぐ交換」ボタンを押す

ロイヤリティプログラム(XMP)のページを開くとページ下にボーナスと現金それぞれへの「今すぐ交換」ボタンが表示されています↓

XM会員ページXMP交換2

ポイントがないなら「今すぐ交換」ボタンは薄いグレー色になっていて押せません。

上画像のようにポイントがある状態なら緑色で押せるようになっています。

ボタン上にXMP交換後の金額が表示されているのでどちらか好きな方を選んでボタンを押しましょう。

といってもこれだけの金額差があるとボーナスがいいと思いますよ。

交換するポイント数を入力する

ポイント数の入力ページが開きます↓

XMPを交換するページ

あとは残高の範囲内で交換したいポイント数を入力しましょう。

「ボーナスに換金」を押す

最後は「ボーナス(現金)に換金」ボタンを押せばすぐ口座残高に反映されます。

XMポイントのお得な貯め方は?

まずポイントが多くもらえる高いランクにします。

ランク別のポイント還元率

ランク毎のポイント還元率は以下のとおりです↓
(1ロットトレードごと)

  • Executive(エグゼクティブ)・・・10XMP
  • Gold(ゴールド)・・・・・・・・13XMP
  • Diamond(ダイヤモンド)・・・・16XMP
  • Elite(エリート)・・・・・・・・20XMP

最上位ランクに上がれば貯まる効率は倍になります。

なのでまずはエリートを目指しましょう。

手軽にエリートランクになってXMPを貯める方法

ランクアップはトレード量ではなく取引した日数がカウントされる形式。

方法はいろいろありますが、当サイトでおすすめするのは次のやり方です↓

  1. マイクロ口座(MT4を選択)で開設する
  2. 最低ロット0.01でUSDJPYを両建て注文し100日保有する
  3. スタンダード口座でトレードしてポイントを貯める

XMは複数口座持てるので、最初はスタンダード口座で開設し、追加でマイクロ口座も作ります。

で、マイクロ口座はMT5だと最小注文ロット数が0.1になってしまうので、0.01ロットで注文できるMT4を選びましょう。

もともと小規模での注文になるマイクロ口座でさらに最小の0.01ロットで注文すれば簡単にはなくなりません。

そして比較的値動きが大きくないUSDJPY(米ドル/日本円)を注文しておきましょう。

あとは100日持っていればランクが一番上になりXMPを多くもらえるためが貯まりやすくなります。

普段のトレードはスタンダード口座にしましょう。

マイクロ口座で取引単位が小さくあまり稼げません。

XMポイントでの稼ぎ方は?

XMポイントだけもっていても使えないため、使い方の項目で紹介したように現金(キャッシュ)かボーナス(クレジット)に交換することになります。

あとは普通にトレード資金として使うだけ。

XMPで稼ぐという言い方をすると微妙に違う気もしますが、完全にXMPだけでトレードできないわけではありません。

XMPだけを使う稼ぎ方

  1. 追加口座を開設する
  2. XMPを換金しその口座へ反映させる
  3. 換金したトレード資金で取引する

XMは8つまで口座を持てます。

まずは追加で口座開設しましょう。

すると残高0円の状態になっているのでXMPを交換してトレード資金を反映させます。
(ボーナスへの交換がおすすめ)

ポイント数によりますが100XMPもあれば3000円以上の軍資金ができます。

あとは適当にやっても4~5割は勝てるはずのFXトレードで稼いでいきましょう。

元手がゼロ円なので半減しても損した気分にはならないはず。

500円以上稼げば出金可能になります。

なんですが、40万円以下の出金は手数料が2500円かかってしまうため、2500円以下ではできません。

また数百円程度を出金したところであまり旨味はないと思うのでせめて5000円くらい稼いでから申請したいですね。

そこで稼ぎ方としてはXMP交換後に1万円程度の残高が得られるまでポイントを貯めましょう。

あとは同じ口座内で売りと買いポジションを同じロット数で注文して両建てします。

その後片方が4000~5000円くらいまでになったらプラス側を決済して出金申請。

証拠金維持率が150%以上あれば出金申請できるでしょう。

まぁ労力に見合った稼ぎなのか?と言われると微妙ですが・・・。

XMポイントの消滅条件

主なXMPが消滅する条件

  • ランクダウンしたとき
  • 口座凍結されたとき

ランクダウンしたとき

XMPランクダウンで消滅 期限表示

ランクダウン条件は以下のとおりです↓

  • Gold・・・・・30日間トレードなし
  • Diamond・・・60日間トレードなし
  • Elite・・・・・100日間トレードなし

これらの期限を過ぎると最低ランク「Executive」レベルにリセットされてしまいます。

ランクダウンは1段づつ下がるわけではないので注意してください。

口座凍結されたとき

放置による凍結

XMでは90日間トレードしないと休眠口座になります。

すると毎月5ドルの維持手数料が取られ始めることに。

さらに放置しつづけ残高がゼロ円になると凍結されてしまいます。

この流れの場合はすでに期限切れでポイント消滅しているはずなので滅多にないパターンです。

が、残高を全部出金してXMPが残っている&エリートランクだった場合は90日間放置で凍結されて消滅となります。

規約違反による凍結

利用規約の禁止行為をすることによる口座凍結でも消滅します。

凍結される原因として以下のような行為が挙げられます↓

  • 違う口座間での両建て
  • 裁定取引(アービトラージ)
  • 窓開けだけを狙った取引
  • 指標発表だけを狙った取引
  • 複数アカウント登録
    など

ほかにもいろいろな禁止行為があるので詳しく知りたい方は別記事を参考にしてください↓

XMポイント(XMP)Q&A

XMポイントのQ&A

口座間で資金移動したときポイントはどうなる?

XMトレーディングでは最大8つの口座を持てますが、XMPは1アカウント内で共有します。

よって資金移動しても影響はありません。

2つの口座でトレードしているならどちらの分もポイントが股っていきますし、どちらにも交換・換金できます。

ただしゼロ口座はXMP制度対象外なのでスタンダードかマイクロタイプを選んでください。

XMPポイントは移動できる?

1アカウント内で共有するため移動自体ができません。

また他人のアカウントへ譲渡する、といったこともできません。

トレードして貯めたXMPは1アカウントの中でやりくりすることになります。

ほかへ移動したいのであればポイントを使って稼いで現金化して出金するしかないですね。

ポイントに有効期限はある?

コンスタントにトレードしている人に有効期限はありません。

が、なにもせず口座を放置している人はXMPのランク制度のランクがダウンしてしまいます。

そしてランクダウンのタイミングでポイントが消滅します。

XMポイントは税金の課税対象になる?

XMPそのものは税金の対象にはなりません。

換金・交換せず年末や年度末を越えれば翌年・翌年度に持ち越せます。

またボーナス(クレジット)も税金の課税対象ではありません。

ただし現金に交換すればその分は所得になります。

よってトレードで十分な利益が出ているなら課税対象になるでしょう。

両建てトレード時でもXMPはもらえる?

XMでは同一口座内での両建てはOKなので普通にもらえます。

ただし別の口座で両建ては禁止されているので最悪口座凍結されてしまいます。

凍結されたらポイントは消滅となります。

短時間トレードでももらえる?

XMPはあまりに短時間で注文→決済すると受け取れません。

スキャルピングなど超短時間トレード手法ではたまらないわけですね。

なお付与されない時間は10分以下のトレード。

それ以上であれば受け取れます。

XMPは出金できる?

ただのポイントなのでそのままでは出金できません。

現金に交換してから出金しましょう。

消滅することはある?

1アカウント内で放置することなく稼働せさている口座がある限り消滅しません。

ですが持っている口座が凍結されたりアカウントを解約すれば消滅します。

また有効期限を過ぎてランクリセットされたときも消滅します。

貯められる上限はある?

ありません。

とはいえ無限に貯め続けていても意味がありませんし、ポイントが多ければ交換レートが上がるわけでもありません。

適度なタイミングで交換してしまいましょう。

交換するならボーナスがおすすめです。

XMのCFD取引でも貯められる?

XMではFX取引のほかにも以下の商品を扱っています↓

  • 株式指数CFD
  • 貴金属CFD
  • コモディティCFD
  • エネルギーCFD
  • 稼働通貨CFD

この中で仮想通貨トレードだけはXMP制度の対象外です。

それ以外のCFD取引であれば問題なく貯められます。

XMポイントは廃止された?

廃止されたことも廃止の予定もありません。

XMの独自ポイント制度なので廃止される可能性はゼロではありませんがいまのところそういった動きは見られません。

廃止されるなら必ずメールと公式サイト上で案内があるのでチェックしておきましょう。

まとめ

XMトレーディングのXMポイントについてまとめました。

XMポイント=XMPはトレードすれば勝手に貯まっていきます。

また取引日数に応じでランクがあがり付与率も増えていきます。

賢くランクアップさせて効率よくXMPを貯めておくと、残高がピンチの時にボーナスに交換すると急場をしのげるかもしれません。

トレードしている限りとくに有効期限もないので、そういったとき用の保険として貯めておくのもおすすめです。