XMのやり方とFXの始め方を解説!

XMのやり方 アイキャッチ画像

FX初心者にとって有利な条件が整っている「XMトレーディング」を当サイトではおすすめしています。

ここではその理由とXMトレーディングでのFXのやり方についてわかりやすく解説していきます。

サクッと始めたい人は最初におすすめの流れをまとめてあるので参考にしてくださいね。

\ここから登録で軍資金13000円プレゼント!/

XM口座開設はこちら(無料)

【簡易版】XMトレーディングでのFXトレードのやり方

  1. XMトレーディングへアクセス
  2. 個人情報を入力
  3. 取引口座詳細で「MT5」と「スタンダード」を選択
  4. 認証メールを確認
  5. 本人確認と住所確認書類をアップロードし承認待ち(24時間以内)
  6. 口座が有効化されたら入金(1~5万円推奨)
  7. 取引ツール(MT5)をPCかスマホアプリでインストール
  8. トレード開始!

ざっくりまとめましたが、つまづきそうなポイントだけかいつまんで解説しておきます↓

XM公式ページはこちら
XMリアル口座を開設

取引ツールはMT5がおすすめ

XMのやり方 MT5

取引するときに使うツールはMT4とMT5から選べますが、現行バージョンでスペックも高く快適に使えるMT5にしておきましょう。

追加口座をMT4を選んで開設すればあとから変えることもできるので深く考えなくてもOKです。

口座タイプはスタンダードがおすすめ

口座タイプは稼ぎやすく初心者向けボーナスも充実している「スタンダード」が最適です。

認証メールが届かないとき

情報の登録が完了したら認証メールが届くのでしっかり確認してください。

届いてないときは迷惑メールに届いていないかチェックしましょう。

メルアドの入力ミスだったらもう一度登録し直しましょう。

取引ツールのインストール方法

取引ツールはパソコン版、スマホアプリ版があり、ウィンドウズとMac、iPhoneとアンドロイドスマホ版があります。

パソコン版はXM公式サイト上でダウンロード、アプリはアップルストア/グーグルストアで「XM」と検索してでてきたMT4かMT5アプリをインストールしてください。

出先でチェックすることもあると思うので両方インストールしておくと便利です。

なおXM専用のアプリもありますが、こちらはMT5版のみです。

MT5を使うならXM公式アプリでもOKですが、おすすめは普通のMT5アプリです。

入金方法とおすすめ入金額

入金は

  • XM公式サイトからマイページにログインして操作
  • XM公式アプリで操作

の2パターンあります。

取引ツールではできないので注意してください。
(XM公式アプリだけは取引も入出金も可能)

金額は体験するだけなら1万円以下でもOK。

稼ぎたなら最低5万円は入金しておきたいですね。
(ボーナスで約10万円スタートできます)

入金方法の詳しい内容はこちらを参考にしてください。

【詳細版】XMトレーディングでのFXトレードのやり方

XMのやり方 FXトレード準備

流れは簡易版やり方のとおりですが、ここでは1項目づつ細かく解説していきます。

【1】XMトレーディングへアクセス

【2】個人情報を入力

  • (ミドルネーム)
  • 希望言語
  • 電話番号
  • 取引プラットフォームタイプ
  • 口座タイプ

を入力します。

名前をローマ字で入力する以外は困るポイントはないと思います。

パソコンでアカウント開設するときは途中で「組織名」を選ぶことになりますが(スマホは選択肢が1つしかないため除外)、どちらでも問題ありません。

どっちを選んだからと言って損得も発生しないためフィーリングで選んでしまいましょう。

取引プラットフォームと口座タイプの選び方は次を参照↓

【3】取引口座詳細で「MT5」と「スタンダード」を選択

完全に初めてFXにチャレンジする人は、取引プラットフォーム「MT5」、口座タイプ「スタンダード」をおすすめします。

自分なりのやり方やルールがある人は別の口座タイプでもいいんですが、XMトレーディングで一番稼ぎやすいのはスタンダードです。

【4】認証メールを確認

ごくまれにメールが届かない人もいるようですが、まずは迷惑メールボックスを確認しましょう。

それでダメならメルアド入力をミスっているかメールサービス側でXMのような海外サービスのメールをはじく設定になっている可能性あり。

入力ミスならもう一度再登録しましょう。

それでもダメなら設定を見直すか、無料メールサービス(Gメールやヤフーメールなど)でアカウントを作って使いましょう。

【5】本人確認と住所確認書類をアップロードし承認待ち(24時間以内)

開設しただけではトレードできません。

口座の有効化を済ませます。

有効化は本人確認書類と住所確認書類の2つをXMマイページでアップロードしましょう。

XM公式アプリでもアップロードできます。

本人確認書類で使えるもの

  • 運転免許証
  • 健康保険証
  • マイナンバーカード
  • パスポート
    など

顔写真つきの身分証明書なら使えます。

住所確認書類で使えるもの

  • 水道代
  • ガス代
  • 電気代
  • クレジットカード明細
    など

いま現在、登録された住所に本当に住んでいるのか?をチェックするためのものです。

今月や先月といった直近のものを提出することになります。

住所が載っていないことはないと思いますが、もし非掲載なら使えません。

【6】口座が有効化されたら入金

いよいよ入金です。

XMでは最低500円から入金できますが、当サイトでの推奨は最低1~5万円です。

とはいえ最低1万円は用意することをおすすめします。

ちなみにXMトレーディングでは初回オンリーで適用される入金ボーナス100%(最大500ドル分までに適用)があるため理想は500ドル相当額です。

ドル換算なのでその時の為替レートによりますが、50000円くらい入金するのがおすすめですね。

入金は初心者の方ならクレジットカード(デビットカード)、国内銀行からの振込になるかと思います。

海外のサービスをよく使う人は海外の電子決済サービス(ビットウォレット/スティックペイ/ビーエックスワン)も使えますが、たぶんアカウントを持っていないはず。

それらで新たにアカウント開設していると時間もかかりますしわざわざ作るメリットもあまりないのでクレジットカード入金か銀行振込がおすすめです。

XM口座への入金のやり方

  1. XMにログイン
  2. 「資金の入金」ボタンを押す
  3. 入金手段を選ぶ(クレカか銀行振込)
  4. 金額を入力
  5. 決済手段ごとの情報を入力する
  6. 確定する

入金手段はカードブランドのアイコン(VISAかJCB)を押します。

その後カード情報を入力して確定すれば完了です。

銀行振込は「Local Bank Transfer」を押すと振込先情報が表示されるのでそこへ振込手続きしましょう。

ここで紹介した決済方法以外を使いたい人は、こちらの記事で手順を紹介しているので参考にしてください。

ちなみに私はbitWallet(ビットウォレット)を使っています。

アカウント開設して本人確認が必要などひと手間かかりますが送金処理も早く手数料も安めで使いやすいですよ。

他の海外サービスでも対応しているところが多いですし、長くXMでトレードしていくなら1つ持っておくと便利です。

【7】取引ツール(MT5)をPCかスマホアプリでインストール

トレードするにはメタトレーダー(MT)という取引ツールを使います。

経験者ならバージョンの古いMT4に慣れている人も多いのでそちらでいいのですが、これからスタートする方は快適性で上回るMT5がおすすめです。

MT4はサポートも終了してますからね。

スマホでトレードする人はXM公式アプリか、メタトレーダー公式のMT5があります。

どちらでも構いませんが、入出金も管理したい人はXM公式アプリをおすすめします。

なおXM公式アプリはMT5のみ提供されています。

【8】トレード開始!

お疲れ様でした。

これでトレードを始める準備が整いました。

あとは取引ツールで希望の通貨ペアを注文するだけです。

\ここから登録で軍資金13000円プレゼント!/

XM口座開設はこちら(無料)

FXに慣れるまでにおすすめするトレードのやり方

XMのやり方 FX初心者のトレード

FXについてよくわからない初心者の方だととにかく稼ぎたい気持ちが先行して無茶な注文をしてしまうこともあります。

それでは投資ではなくギャンブルになってしまうので損失を考えた金額で注文していくことが大事です。

FXを何も知らない初心者ならXMのデモトレードから始めよう

取引ツール(MT4/MT5)の使い方やトレードのやり方もわからない完ぺきな初心者の方はXMのデモ口座を開設してデモトレードからはじめることをおすすめします。

デモトレードのやり方はこちらの記事で開設しているので参考にしてください。

デモトレードで基本的なやり方を学んだらリアル口座で実際にトレードしていきましょう。

デモトレードではお金も稼げませんし経験値もあまりたまりません。

FXでは身銭を削ってこそ学べる要素が多いです。

初心者におすすめの通貨ペアは?

  • USDJPY(米ドルと円)
  • EURUSD(ユーロと米ドル)
  • EURJPY(ユーロと円)

最初は取引量が多くて動きに安定性のあるこの3通貨ペアから選んでおくことをおすすめします。

一番取引量が多いのはEURUSD。

他も取引量多めで馴染みのあるJPYを含む通貨ペア。

この中でおすすめはUSDJPYですね。

日本円で価格が表示されているのでわかりやすく、新聞やニュースなどでも必ず報じられているので日本人が一番取っつきやすい通貨ペアです。

取引量の少ない通貨ペアは変な動きをすることも多いため避けたほうがいいです。

またGBP(ポンド)は殺人通貨ともいわれる危険度の高い通貨。

その分稼ぎやすいのですが、ハイリスクハイリターンなので最初は避けたほうが安全です。

ロット数はどれくらいがいい?

最初は最低単位の0.01ロットで注文してみてください。

デモトレードで経験を積んだとしても、架空のお金と実際にお金では間隔が違います。

やはり感情が絡むので思っていたのと逆方向に為替が動くと冷静さを失いがち。

また初心者の方ほどマイナスの状態で決済することに抵抗が強い傾向があります。

いつか戻るだろう、という甘い希望的観測にすがってマイナスが膨らんでいきすべてを失うパターンはFXあるあるです。

私も経験しまくりました(汗)

損切りするのがシンドイ金額にならないよう、まずは低めのロットで注文することをおすすめします。

チャートの分析はどうやればいい?

おすすめインジケータ

取引ツールでチャートをみると波になっているのがわかります。

取引ツールには標準で分析ツール(インジケータという)が備わっていますが、私も使っているおすすめインジケータは

  • RSI
  • MA

の2つですね。

RSIは設定で30と70の位置にラインを引き、30以下なら下げ過ぎ、70以上なら上げ過ぎと判断してそろそろ下がり始めると考えます。

MAは移動平均線といい、指定した期間の過去の終値を平均にしてチャートに表示してくれます。

私は100日、200日、600日を表示させていますが、もっと細かくしている人もいます。

チャートを見るとMAラインで反発することも多いので多少目安になりますよ。

チャートの時間足

取引ツールには1分足、5分足~月足までいろいろな時間軸のチャートを表示できます。

5分足など1つの短めな時間足だけでトレードしていると勝率は悪くなります。

大口の売買が発生すると簡単に急騰・急落しますからね。

でも大きな時間足なら影響も微々たるもの。

月足は大きすぎるのでポジショントレード(数か月単位でトレードする手法)以外は基本スルーでいいんですが、週足、日足、4時間足はチェックして大きな波の動きを見てトレードすることをおすすめします。

とにかく大きな時間足で流れを確認してから目的の時間足チャートでエントリーしていく流れが大事です。

XMトレーディングの使い方・やり方【基礎編】

XMのやり方 基本編

レバレッジ変更のやり方

XMのマイページから変更手続きできます。

XMにログインしてレバレッジ変更したい口座の欄をクリック。

すると基本情報が表示されるのでレバレッジの欄にあるペンのアイコンを押せば倍率選択画面が開きます。

そこで好きな数字を選んで設定しましょう。

なお取引ツール(MT4/MT5)側では変更できません。

追加口座開設のやり方

XM公式サイトにログインした最初のページに「追加口座開設」ボタンがあるので押しましょう。

あとは初めて登録したときと同じように通貨の単位や取引ツールの種類、レバレッジなどを選んでいくだけです。

XMでは8つまで追加することができるので有効活用しましょう。

解約のやり方

XMにログインすると最初のページはあなたの持っているXM口座一覧が表示されています。

解約したい口座の欄にある「オプションを選択する」をクリックすると中に「口座を解約する」があるので選びましょう。

次のページで「取引口座を解約する」ボタンがあるので押せば完了です。

スマホでのトレードのやり方

インストールしたMT4/MT5のアプリを起動しましょう。

つづいて「気配値」画面でトレードしたい通貨ペアをタップ(なければここで追加)するとメニューに「トレード」があります。

あとはロット数を指定して売りか買いボタンを押せば注文できます。

決済するときは「トレード」画面に一覧で表示されるポジションの中から決済するものを長押しするとメニューが表示されます。

ここで「クローズ」をタップし確定することで決済できます。

EA(FX自動売買ツール)のやり方

XM口座対応のEA(FX自動売買ツール)を手に入れます。

無料のものも有料で販売されているものもあります。

EAはパソコンでしかインストールできないのでスマホしかない人はできません。

パソコン側でEAをインストールしたら、そのEAが対応している取引ツール(MT4かMT5)側で設定を済ませます。

取引ツールへの設定方法は手に入れたEAにマニュアルがあるはずなので参考にして進めましょう。

XMアフィリエイトのやり方

XMでは紹介することで報酬を得られるアフィリエイト制度(パートナー制度)があります。

口座開設とは違う窓口からアカウント登録すると、あなた用の紹介用URLが発行されます。

あとはSNSやブログなどで誰かがXM口座を開設しトレードしてくれれば報酬が入ってきます。

これだけで月収1000万円以上稼ぐ人もいるため、本気で取り組むと本業にできますよ。

稼いだ後の出金のやり方

  1. XMにログインする
  2. 「資金の出金」を押す
  3. 出金手段を選ぶ
  4. 手段別に手続きを済ませる

たとえば銀行への出金は「Local Bank Transfer」を選択し、あなたの名前と振込先銀行情報、金額を入力し「リクエスト送金」ボタンを押します。

なおXMでは入金した分はその時利用した決済手段への出金が原則です。
(JCBカードなど一部例外はあり)

また利益分は国内銀行送金のみとなります。

確定申告のやり方

XMで一定金額以上稼げたら確定申告が必要です。

XMで得た利益は「雑所得」で計上し給与などほかの所得と合算した上で税金額を計算します。

詳しいやり方はこちらの記事で解説しているので参考にしてください。

まとめ

XMトレーディングのやり方、FXトレードのやり方を初心者の方向けにまとめました。

まずはここで紹介したように進めてもらえればつまづくことはないと思います。

FXは稼げる投資ですし、始めるハードルも低めです。

ただし一気に稼ごうとしてギャンブルになっている人もいます。

最初は安全性重視でトレードしていってくださいね。